PAST BLOG
palo santo キーホルダー
2016/11/25

昨年、3周年イベントで大変好評をいただきました、
あの『 木 』たちが装いも新たに帰ってまいりました。。。
Enseの『 木 』のキーホルダー。
ホテルのルームキーをモチーフに、
クリスマスの『 Gift 』にしっくりになるよう、
厚みを持たせて存在感のある仕上がりになりました。
四角い金具はクルクルとネジのように回して
開け閉めする珍しいタイプのものです。
木目の入り方は一つとして同じものが無く、
まさに ” 一点もの ” のキーホルダーとなります。
キーホルダーとしてはもちろんですが、
お気に入りのバッグにつけてチャームとしてもお使いいただけます。
『 パロサント 』はアルゼンチン北部、パラグアイに生育する樹木。
染色したかのような鮮やかな緑褐色と模様が特徴で、
経年変化で黄緑色になっていきます。
非常に重くて、堅く、加工の難しい素材で
高級家具や数珠に使われています。
“パロサント”とは「神の木」の意味で、
古代インカ帝国の時代から魔除けの香木として重宝され、
今でも自然のアロマとして親しまれています。
(パロサントは木目の入り方によってEnseのネーム部分に色ムラが出てしまう場合がございます。
予めご了承くださいませ。)
サイズ / 木材部分:厚み17mm(17mm角)×長さ60mm 、 全長:120mm
金具部分 / 真鍮製