Enśe atelier
ストール と 梅雨のお手入れ
2017/06/21

このところ「 Ense linen stole 」の人気がじわじわと
上がってきております。

「前から気になっていたんです!」と嬉しいお声もいただけたり。。
ストールのスタート当初は
Enseと言えば「 bag 」「 jewelry 」のイメージがある中で、
はたして興味を持っていただけるのか…?
どうアイテムとしての良さをお伝えすれば良いのかな…?と
とても心配でした。
半年も経たないうちに、少しずつではありますが、
好評をいただけるようになり本当にありがたく。。
ありがとうございます!という気持ちで一杯でございます。。
.
まだまだ種類・お色など、バリエーションはこれからな
ストールではございますが、本日は人気のお色をご紹介いたします。
まずは、、
「 ice gray 」

ほんのりグレーの優しく上品なお色。
お写真のように黒のお洋服との組み合わせ、
黒のお色を柔らかくまとめてくれる感じが好きなのです。
あくまで個人的な感想ではございますが(笑)
.
お次は「 black 」

定番・ベーシックなブラック。合わせやすさは抜群の安定感のお色。
大判なので春から秋頃までと幅広く、羽織としてもお使いいただけ
大活躍なアイテムでございます!
.
同じく大判サイズの「 blue 」

鮮やかなブルー。どこか「 イタリア 」な感じがするブルーでございます。
実は、、ベーシックなお色が多いEnseでは珍しい鮮やかなお色なので、
どのような反応がいただけるのか、少し心配だったのですが。。
気に入ってくださる方も多く、「 綺麗な色 」とお褒めのお声も
いただけ一安心でした。
「 Ense linen stole 」
Enseのアイテムとして今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!
.
ただ今、新しいキャンペーンを開催しております。
「 レザーメンテナンス & コインケース キャンペーン 」
梅雨時や夏前などレザーの大切なお手入れ時に、是非お試しいただきたい。。
そんな思いを込めております。
キャンペーンにつきましては、
「 Ense guminome 」で詳しくご紹介いたしております。
.
さて、メンテナンスキャンペーンに合わせまして、
この度「 メンテナンス page 」をお作りいたしました!
普段のお手入れ方法から、レザークリームの使用方法など、
どなたでもお試しいただけるメンテナンスをご紹介しております。
せっかくなので、この機会に自分のアイテムもメンテナンスしてみよう!と、
つい先日、愛用しているカードケースをお手入れしてみました。

軽く汚れを落として、クリームを塗って、、小さなものなので
さほど時間はかからず、乾いてから布で軽く拭いてあげると、
程よくツヤが出で良い感じでございます。
不思議とお手入れする前と後では、感覚が違って、
前よりも「大切に使おう」という気持ちになりました。
レザーは育てるほどに愛着が湧くとは聞いておりましたが、、
前よりももっとお気に入りのカードケースになりました。
梅雨時の雨の日に、毎日活躍してくれているバッグ・お財布たちを
ちょっとお休みさせてじっくりとお手入れ、なども良いもの。。
是非、皆さまもメンテナンスをお試しくださいませ!
.
● Ense imstagram ●
● Ense face book ●
● Ense jewelry ●