Enśe bridal

始まりのかたち

2018/01/12

Bridal

おそばせながら、Ense jewelry もご挨拶させてくださいませ。

新年あけましておめでとうございます!

本年もどうぞ、Ense jewelry ,Ense 共に宜しくお願い申し上げます。

2018年、平成30年。
平成生まれの方が若く感じておりましたが、もう平成元年生まれの方も30歳。
年月を感じます。

1日が早く感じ、1ヵ月を気がつけば過ごして、1年があっという間です。

充実しているのか、ふわりとしすぎなのか。

身を引き締めたいと思います!

ちなみに、、、私平成30年という字がなぜかグッと来ております。
隙あらば、平成30年と無駄に記入してニヤリ。 笑

 

 

さて、本日はjewelry のブログ年初め。

12/31から1/1は
ただ1日、日付が変わるだけなのですが
年が変わり、また新たに1月から始まる。
朝を迎えた事とはまた少し違った、新鮮な気持ちをもらいます。

そんな新鮮な気持ち、、、
といいますか、新鮮に初心を思い出させてくれるジュエリーがございます。
私にとって。ではありますが、
レザーバングルからスタートしたEnse jewelry が、、、

 

永く寄り添えるお素材を。と考えて始まった18金のお素材。
その中で初めに生まれたデザインが〇△□のデザインでした。

 

 

 

欲張って、〇△□3つの形を1つにしていたデザインを
1づつ切り離し、お作りしたもの。
実は〇△□の立体型とは別に考えていたデザインがございました。
丸と三角は元々もう少し大きなサイズだったのですが
切り離すことで、形のバランスはそのままに、、、□の大きさに合わせ今の大きさになりました。

 

悩んで、悩んで、、Enseからデビューするジュエリーたちを
どんなデザインで、、、正解も答えもないその世界で
描いて、迷って、、、シンプルに。けれど温かく。
そんな葛藤の中で生まれた〇△□たち。

 

昔からある普遍的な形を、
成長の意味合いを込めて。。。

ジュエリーは身に着ける方にとって心の栄養なものであってほしいです。
それが、安心であったり、小さな後押しになったり、思い出のアイテムやお守りであったり。

それはもう、様々なもので1つとして同じものはない想いであると思います。
私にとっては、初心を思い出すこの形は「よし!がんばろう!」と同時に

安心感のあるモチーフになっています。

 

平成30年、Ense jewelry がお届けするアイテム達や発信が、
小さくも、大切に、大切な心を楽しませられるような、嬉しい栄養になれるように!と思いますので
今年も1年、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

 

● Ense jewelry  ●

● Ense Online Shop  ●