Enśe atelier
新しい商品、新しいお花
2018/02/13

皆様、こんばんわ。
2月になりましたが、まだまだ寒い毎日です。。
いかがお過ごしでしょうか?
ただ、今日はとっても、良いお天気でしたね!
朝、写真撮影のため公園にいたのですが、雲一つない青空でした。
こんな日は、日差しだけは少し春らしくなってきているような気もいたします。
(その後、ふと窓の外を見ると雪がぱらぱらしておりましたが…笑)
そんな中、
Ense shopには、この春夏にお目見えするバッグやストールたちのサンプルが、
ぞくぞくと仕上がってきております!
本日は、そちらを少し、ご紹介いたします。
まずは、バッグから。
ちらり。
いくつかあがってまいりましたサンプル達ですが、それぞれ、
きれいめな装いにもぴったりな、ややモードな雰囲気に仕上がっております。
やはり、明るいお色は、お店がぱぁっと春の雰囲気になります。
もちろん、定番のブラックも。
そして、こちら。
ストールにも、新色が登場予定でございます。
春らしい柔らかいお色が、メンバー内でも好評。
大判で、季節をまたいで長い期間使っていただけるストールとなっております。
仕上がってきたサンプル達を見て、メンバー一同、あれこれと盛り上がっておりました。
この後、どういう色展開、デザインとなってお披露目の日を迎えるのでしょうか…?
詳しくは、春過ぎごろにお伝えできる予定でございます。
楽しみにお待ちいただければ、嬉しいです。
そして、
本日は少し、個人的なお話を。。
先日、春にむけて、少し気分を変えて見よう!と、いうことで、
新しいお花たちが仲間入りいたしました。
今回のお花たちも、おなじみInstyleさんから。
簡単にですが、ご紹介させていただきます。
■ フェイジョア
中南米の原産。
丸みのある葉っぱがかわいい。
葉の表は濃い緑、裏は上品な淡い緑です。コントラストがきれい。
■ 青文字
台湾・マレーシアの原産
いまは蕾の状態。クリーム色の小さな花がたくさん咲きます。
材は爪楊枝になるそうです。
■ ドラムスティック(右)
オーストラリアの原産
ひょろっとした茎、黄色く丸い花が愉快な表情。
見ていると楽しい気分になります。
■ テマリソウ(左)
地中海沿岸、アジアなどの原産
ナデシコの花びらが無く、ガクのみのお花だそう。
ふさふさとしていてつい触ってしまいます。。
■ バーゼリア・アルビフローラ
南アフリカの原産
存在感が!すごいです!笑
色んな種類があるそう。
松のような葉っぱで、どことなく和の雰囲気を感じます。
さっそく店内に活けてみると、、
ドライフラワーとはまた一味違う、なんだか清々しい空気。
お店を新鮮に彩ってくれています。
こうして、また一歩、春に近づいた?Enseshopでございます。
と、植物図鑑のようになってしまいましたが…笑
最後に、お休みのお知らせでございます。
今週、
2月15日(木)は誠に勝手ながら、臨時休業とさせていただきます。
ご不便をお掛け致しますが、どうぞ宜しくお願いいたします。
本日も、最後までお付き合いいただきありがとうございました。
雪がたくさん降っているところもあるようです。。
どうぞ、お気をつけて、暖かくしてお過ごしくださいませ。