Shop
はじまりに向けて
2018/04/12

みなさま、こんばんは。
春からの新生活も、少し、落ち着いてこられた頃でしょうか?
桜も大方は葉桜になったようで、
また次の季節へと向かってゆくのだなあ、、と、しみじみとしつつ。
先日お知らせさせて頂きました、
Enseshopの京都店。
お気づきいただいた方もいらっしゃるかとおもいますが、
前回より、こちらのブログにも“Enseshop kyoto”のカテゴリーが仲間入りしております○
京都店での日々のあれこれ、商品のご紹介、メンバーのちょっとしたこぼれ話?などなど。
気ままに綴ってまいりますので、お楽しみにしていただければ幸いでございます。
本日も、こちら京都店からお届けいたします。
お客様をお迎えする準備もひと段落。
いよいよ、明後日4/14日(土)がオープン日となります。
先週末は、
ブランドスタート当初からの、お馴染みのお客様が様子を見に立ち寄って下さるという嬉しい出来事も。
はじめてのことばかりで慌ただしく過ごしているメンバー一同ですが、、
なんだか、ほっと一安心。
同時に、改めてすっと背筋が伸びるような。
そんな気持ちにさせていただきました○
ありがとうございました!
お店から通りを眺めておりますと、
ご旅行や、お出かけで来られている方を本当にたくさんお見かけいたします。
と、いうことで、
本日は、こちら京都店のお店周辺のことを少し、ご紹介させていただこうと思います。
お店がある柳馬場通近辺は、
お洋服やお着物、雑貨のお店や飲食店、お花屋さんなどなど、素敵なお店が並んでおります。
すぐご近所には、先日オープンされましたISSEIMIYAKEさん。
お店の場所を尋ねていかれる外国からのお客様もちらほらとおられ、
さすが、世界的なブランドです…!
そのまたお隣には、ニューヨークのショコラティエ、MARIEBELLEさん。
水色と白のかわいらしいお店で、こちらも観光客の方や女性に人気のお店さんです。
(今の時期はもうジェラートも!あるようです)
そして、三条通りに出ていただきますと。
有名な喫茶店・珈琲屋さんが多い京都ですが、その中の一つ、イノダコーヒーさんが。
珈琲だけでなくケーキやお食事も美味しい、歴史ある名店でございます。
三条店と、近くには本店もございます。
などなど、ご紹介したのはほんの一部。
とても書き切れませんが、、本当に色々なお店があります。
少し足をのばせばお寺や公園も。
落ち着きがありながらも、
丁度良い賑やかさがある、楽しい街。
お店に来て下さった際には、ふらりと街歩きやお買い物、楽しんでいただければと思います。
素敵なお店さんや有名店と同じ並びということで、
大変恐縮でございますが、、笑
その中でEnseshopも、少しずつ、この街に馴染んでゆければと、、、
そう願っております。
たくさんの楽しみとわくわく。
そして、少しの緊張感。
(メンバー皆、どきどきしております…笑)
新しいはじまりを前に、
いつものEnseらしく、のんびりとではありますが…
自分たちが大切だと思うこと、これからも大切にしてゆきたいこと。
そして、これから広がってゆく新しいこと。
改めて、メンバーそれぞれの想いを、お客様の想いをしっかりと感じ、
新しい季節、皆様とご一緒に、のびやかに成長しながら進んでゆけるように。
そんなことを思いながら、、
オープン前の店内。
かけがえのない日々を過ごしている私達でございます。
そして、ここは特に相変わらずで、、、
楽しいこと好き、なEnse。
オープン記念といたしまして、
ちょっとしたプレゼントもご用意いたしております。
先日、京町堀店で開催しておりました受注会でもお渡ししておりました、リネンコースターのセット。
はじめましてのご挨拶と、そして日頃よりEnseを支えて下さっております皆様への感謝の気持ちを込めまして。
お役立ていただけましたら嬉しい限りでございます。
また、先程からちょこちょこと登場しておりますが…
店内、新しい植物たちもたくさん仲間入りしております○
京都らしく、何となく和の雰囲気を感じる子も。
そんなところも、ご来店時の楽しみにして頂けましたら嬉しいです。
(また、隙あらばこちらのブログでもご紹介できれはと、、目論んでおります 笑)
最後にもう一つ、大切なお知らせがございます。
カタログやDMで京都店オープンのお知らせをさせて頂いておりましたが、
営業時間が変更となりました。
◼︎営業時間 12:00〜20:00
(定休日・火曜日)
正しくは上記のとおりでございます。
ご不便をおかけいたしますが、
何卒、宜しくお願い申し上げます。
それでは、14日、お目にかかれることを楽しみに。
本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。