Shop

Ense の2つ折り財布

2019/02/17

Shop

皆様こんにちは

春のお花たちがたくさん目に留まる様になってきた近頃。

気になり過ぎたので、お花屋さんに少し立ち寄って、

気になる子を少しお店に連れて帰ってきてしまいました。

 

おかげさまで、少し早い春を店内で感じております。

季節を感じるお花たちからでる、季節の雰囲気は個人的にとても好きです。

 

さて、先日「春財布の季節」と長財布を3デザインご紹介させていただいたのですが

本日は2つ折りタイプをご紹介いたします。

 

普段のお荷物が少ない方や、お使いのかばんがコンパクトな方は

おカバンに合わせて小さいお財布を探されている事や

以前よりお声が多くなっているように感じます。

 

 

 

ew125 zipper wallet

 

先日ご紹介しました長財布ew120 long wallet と同じ

木の引手が付いた2つ折りのジッパータイプのお財布。

カード段が4段と、プラス、

カード段後ろと小銭入れの後ろにも1つづつポケットが

見えない収納として隠れております。

2つ折り財布でも正方形型はEnseの中でもめずらしく

ふわっとした触り心地となぜか気になる愛らしさがあるデザイン。

 

 

mw802 wallet ¥18,000+tax

 

Ense初期の頃からある、ヌメ革の2つ折り。

使い始めは、しっかりとした質感で

固さを感じられるかと思うのですが

使ううち、柔らかく馴染んできて、

使い心地も変化してゆく、楽しみ深いお財布です。

革馴染とともに、ツヤが増しお色深くなるのも特徴の一つ。

カードなどすっきりとした印象のお財布。

勝手な私の憧れるお財布です。

 

 

D705 deer wallet ¥25,000+tax 

一度手に取っていただくと

しっとりした、そして柔らかな質感に、

驚かれる方の多いこちらのお財布。

お素材が上質な鹿革のお素材になっていて

お使いいただくほどにしっとりと手に馴染んできます。

 

お素材も良いのですが、

デザインも楽しく、小銭ケースは本体より取り外してお使いいただけるので

お出掛け先や、用途に合わせてよりコンパクトにお使いいただけます。

取り外し、、、実際にお使いいただいているのか、や

どんな風にお使いいただいているのかなど、

お声お聞かせいただけると嬉しいです。

そんな少し変わった取り外しできる上質なお財布。

便利さと遊び心のこもったお財布です。

 

2つ折り財布、

コンパクトなバッグに、

よりスマートに持ちたい。

お仕事で長財布は持てない。などなど

お好みあれば嬉しくです。

 

明後日の2月20日(水)ですが

Ense shop 大阪京町堀店、京都三条店共に

イレギュラーのお休みとさせていただきます。

皆様にはご不便をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

又、その他今月のお休みにつきましては

こちらをご覧下さいませ →   「 お休みのお知らせ 」