PAST BLOG
その後のお財布達。。。
2014/03/03

本日はメンバーが使っている、Enseのお財布のその後のご紹介。。。
それぞれ、使ってる期間も、使い方、持ち方も違っていたりするので味の出方が様々です。
こちら、3人が色違いで使っているラウンドファスナーの長財布。
写真左が 新しいお財布、右がそれぞれ使用中のお財布達。
このお財布は先日ブログで紹介したボストンバッグなどと同じキップという革で作られています。
● 一番上のピンク。
持ち始めて約9ヶ月くらい、お店に来ていただいた方に見ていただくと、、
この味わい深いピンクの仕上がり好評で、ピンクにと、されるケースも多いんです。
● 真ん中、ブラウン。
持って約一年くらいでしょうか、、私が使ってるのですが、ガンガンと結構キズだらけに、
シミなんかもあって、それもまた愛おしく。。。
元々、この革は少しだけ肌触り良く、鑢をかけてほんのり起毛がけているのですが、、
使うとどんどん馴染んでツヤへと変わっていきます、、
私は、ツヤが出てきてるところと、起毛がかった感じが少し白っぽく見えるところと混ざった状態で、
乾燥肌気味っぽかったので、デリーケートクリームお手入れに、おめかし仕上げしております。
とてもいい感じに味が出て気に入っています。。。
● そして、一番下のブラック。
使って、約2年弱くらいと、一番長く使っています。。。
男性スタッフが使ってるというのもあって、ポケットなどに入れる事も多く、とても、艶々に仕上がっています。
クリームなど一切塗らず、彼は甘やかした使い方なんかしません(笑)
傷も目立たなくなり、日々の、手の摩り、手からうつる自然のお手入れだけなんです。
こちらもよく見て頂くんですが、、仕上がり、一番びっくりされ、この黒の魅力を気に入って頂きます。
同じ革、同じ色でも、、期間だったり、男女持つでも、お財布、バッグの違いでも、、
それぞれの、味、風合いの出方が変わってくるが革は面白いものです。
私も、これから自分のお財布どんどんどん育っていくのが楽しみです。
今日は、色違いのお揃い財布のその後を紹介してみました、、
このお財布のいい所なんか書き出すと止まらないので、今日は革の風合い変化について。。。
紹介したお財布は、他キャメルの全4色展開で、
● 商品ページ詳しくはこちら ●
現在、ピンクのみ完売中で、入荷のご案内、ご予約を承っております、
他のお色は先に入荷して現在揃っております。。。
風合い、、写真では分かりずらいかもしれません、、
EnseShopで、実際スタッフ使ってるお財布達御覧頂けます(笑)
● Ense facebook ●
