PAST BLOG
ボールペン メイキング
2015/12/13

10月23日(金) ~ 11月8日(日)まで開催されていた
「 Ense third anniversary event ! 」
その目玉?となった 何故か木のボールペン。
大変なご好評いただきまして、本当にありがとうございました!
第一弾お渡し予定の方々には、昨日より随時お渡しのご連絡をはじめております。
さっそくお渡しできた方もいて、嬉しい限りです!
まだまだお待ちいただいている方もいらっしゃるということで、
今回は、ほんのちょっと裏側を。
・・とある工房にてボールペンを削っている所を撮影してきました。
写真が多いですが、しばしお付き合い下さいませ。
こちらがペンを削るドリルのような機械。バットも削れそうな大きさです。
準備していた木材をセット。
仕上がった時に美しく木目が揃うよう、丁寧にセットしていきます。
木材を高速で回転させながら、大きな彫刻刀のようなもので削っていきます。
・・なんと!ペンに合わせた型があるわけではなく、手の感覚を頼りに削っていくのです。
ときどき測りながら慎重に。
握りやすい、ボールペンのあのふくらみは、こんな風に出来ていくんですよ!
荒く削っただけでもこんなにキレイ。もうほぼペンです。
何種類もの紙ヤスリをかけて、だんだんと仕上がりに近づいていきます。
ツルツルです。
仕上げにオイルとワックスを塗りこんで、削り作業はほぼ完成。
こちらは、「パープルハート」という木材で、
削ったばかりだと茶色ですが、このまま日陰に置いておくと、空気などに反応して
不思議なことに、紫色に変化していきます。
こちらは「パロサント」という木材で、
この木もはじめは薄い色ですが、時間が経つと緑色に変化していきます。
香木としても使われるだけあって、削っている最中は甘い香りがふわーっと部屋に充満します。
ここから数日寝かせて、ボールペンの金具達を組み上げれば、晴れて完成です!!
お届けできるのを楽しみに、われわれ今日も励みます!
削ってもらうのを待つ、準備された木材たち。
このカタチにするまでが結構大変なのです。
・
・
・
12月11日( 金 ) ― 12月25日( 金 ) まで開催中の
Enseクリスマスイベントも開催中。連日たくさんの方にお越し頂けてありがとうございます。
楽しみに、店内あたためながら、心よりお待ち申し上げております!!
● Ense facebook ●
● Ense instagram ●










